四季を味わう

こだわりの新鮮な材料で、季節を楽しむ、心温まる
記念日やご褒美に、少し贅沢なお食事とお茶の時間を~

季節の果物をふんだんに使ったパフェ
旬の味をコンポートやケーキ、寒天などに最大限に活かしています。
繊細なグラスに盛り付けたパフェをスプーンと箸で一口ずつお召し上がり下さい。
おススメするお茶とのマリアージュを心ゆくまでご堪能頂けます。

香り薫るスパイスとお茶の素敵なハーモニー
オリジナルの配合のスパイスとお茶が身も心も温かくしてくれます。
ご提供させて頂くメニューは仕入の状況により変えさせて頂いております。
新しい刺激と発見を~

金柑のパフェ 宮崎県産の完熟金柑と金柑のコンポートを重ねてデコレーション。また北海道産の百合根を蕎麦茶で包んで金柑と仲良く積み重ねました。側面には和紅茶寒天と煎茶ケーキをのせ、中心には十勝産ミルクアイスや金時豆などを積み重ねています。
合わせるのは宮崎県五ヶ瀬産和紅茶(品種:やまなみ)。一番茶でつくられ、若さある香りと蜂蜜のような甘い香りが印象的。パフェのドライ蜜柑や金柑によく合う香りです。
3000円(税込)
風花 風花とは、晴れた日にひらひらと花びらが舞うように降る雪。その陽の光と雪を苺と軽羹で表しました。先ずはひと口、茶花と煎茶の香りでリセットしていただき、その後で風花をお召し上がりいただきます。
合わせるのは佐賀県嬉野産ふじかおり品種の釜炒り茶。抽出するとフジの花のような香りが際立ち、旨みが広がり、余韻に程良い渋みを感じられます。
2500円(税込)
氷の華(蒸し菓子) こし餡の生地と栗の生地で冬の大地とシモバシラを表現。上にのせた紅茶餡には氷餅粉をあしらい氷柱に見立てました。
一年の感謝を込めてお茶は2種類セットに。まずは京都産の抹茶をお召し上がりいただき、その後ブドウやジャスミンのような香りが特徴的な稀少茶をご堪能いただきます。
2500円(税込)
みぞれ餅 香ばしく焼き上げた新潟県越後産の発芽玄米餅。お米の甘味や粒感をお楽しみ頂けます。お餅の中にミモレットチーズを潜ませ、上には美作番茶とすじ青海苔をあしらいました。
お椀に張った汁は昆布と鰹の出汁を使用。吉野の本葛でとろみをつけ、大根おろしを散らしています。
合わせるお茶は後味の爽やかな川根、天竜のお煎茶がおすすめです。
2500円(税込)
豆乳白玉汁粉on栗 十勝産粒餡にゆでたての白玉と栗餡をのせ、仕上げに茶筅で泡立てた豆乳を掛けてご提供いたします。
合わせるのは鹿児島県霧島産やぶきた品種のお煎茶。霧により光合成が抑制され、うま味成分であるテアニンを豊富に含んだお茶に仕上がります。また、この霧により特有の上品な香りも引き出されています。
2500円(税込)
春の兆し(ベイクドチーズケーキと林檎) 一年で最も寒い時期である大寒。遠き春に向けて草木の芽が動き出す季節でもあり、その様子をこの「春の兆し」に表現しました。
林檎の品種はサンふじ。焼き林檎やジャムにし、和三盆とシナモンを振っております。
合わせるお茶は宮崎県五ヶ瀬産やまなみ品種の釜炒り茶。釜で炒られた香ばしさと共に花穂紫蘇の香を思わせます。
2200円(税込)